CULTURE・ART文化・芸術
有島武郎が農場開放を行ったニセコ。その「相互扶助」の精神は今も地域に受け継がれています。その足跡を記した有島記念館、そして開放的な風土に集まった作家たちのギャラリーなどなど。ニセコの文化をしっとりと体験できます。

掲載店舗一覧マップ

有島記念館
ギャラリー|有島
〒048-1531 北海道虻田郡ニセコ町字有島57番地
大人500円、中学生(13-15歳)100円、小学生(6-12歳)以下無料(団体20名以上は400円)
白樺派の代表作家の一人である有島武郎の生誕百年を記念し、1979年に開館された。館内には有島武郎が開放した農場の歴史が写真や書簡で紹介されるとともに有島武郎の軌跡を出版物、絵画や書で紹介している。
近くには小説の舞台となった「親子の坂」もあり、散策もできる。
TEL:0136-44-3245/FAX:0136-55-8484
営業時間:9:00-17:00(最終入館は16:30まで) 定休日:月曜日及び年末年始(祝日の場合は翌日)

RAM工房「ギャラリー鐵」(てつ)
ギャラリー|曽我・東山
〒048-1522 北海道虻田郡ニセコ町字曽我6-1
駐車場:10台
入館料:無料
Eメール sawada@niseko-ram.com
TEL:0136-44-1331/FAX:0136-44-1331
営業時間:10:00~17:00(4月~10月) 定休日:火・水(祝日の場合は営業)

ニセコ焼 童(わらべ)
ギャラリー|アンヌプリ
〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ483-1
入館料:無料
駐車場:5台
TEL:0136-58-2063/FAX:0136-58-2215
営業時間:10:00~17:00 定休日:不定休

ニセコフォトギャラリー写真倉庫
ギャラリー|元町
〒048-1544 北海道虻田郡ニセコ町元町
入館料:無料
090-6876-3576
10:00~17:00(5月~10月)

ギャラリー風山菴(ふうざんあん)
ギャラリー|五色・昆布・モイワ
〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ404-30
入場料:無料
備考:府川誠氏のギャラリーとアトリエです。ご覧になりたい方は事前に電話でご確認ください。
0136-59-2211
Tourist Information Center ニセコリゾート観光協会 観光案内所
現地でもっと詳しい情報を知りたい!そんな時はぜひ観光案内所をご活用ください。
またお電話でのお問合せや観光パンフレットの送付も行っております。

道の駅ニセコビュープラザ 観光案内所
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 電話番号
- 0136-43-2051

JRニセコ駅 観光案内所
- 営業時間
- 4月~11月/9:00~18:00
12月~3月/10:00~19:00 - 電話番号
- 0136-44-2468
Things to do ニセコの楽しみ方
目的別にニセコの観光・体験スポットをご紹介します。旅行計画のご参考にどうぞ!